サイトのHTTPS化

先日サイトを移行したことに伴い、本サイトを全てHTTPS化しました。
HTTPでアクセスした場合、自動的にHTTPSにリダイレクトします。
前に使用していたレンタルサーバでは、独自ドメインでのSSL化が出来なかったため、移行に伴い全てSSLでアクセスできるようにしました。
近年では、HTTPは常時SSLで行う流れになっているので、それに倣ってみました。
SSLサーバ証明書は、Let’s Encryptを使用しています。

何か問題があればまた戻すかもしれませんが、とりあえずこれで運用してみます。

Blogger から WordPressに移行します

突然ですが、従来使用していたBloggerサービスをやめ、Wordpressに移行します。
理由は、Bloggerサービスがイマイチ使い勝手が悪い(拡張性が低い、投稿の編集が使いにくい、画像が扱いにくい、等)ためです。

また、最近AWSのLightsailを使い始めて、色んなサーバに持っていたデータを一元化してしまおうと目論んでいた、ということもあります。
そのため、現在このWordpressはAWS上で動いています。
初めて運用してみましたが、応答速度も速く結構良い感じです。

URLは、”http://blog.wa2c.com/”から”http://www.wa2c.com/wp”になります。
前URLにアクセスした場合は、自動的にトップページにリダイレクトされるはずです。

今後ともよろしくお願いします。